最新情報
最新情報はFacebookページでご確認ください。
https://www.facebook.com/omibeer/
滋賀県の農産物を活かした種類豊富なクラフトビール
2018年春より醸造を開始しました。
これまで日本各地で造られてきたクラフトビール。
近年は地域密着型の小規模醸造所(マイクロブルワリー)が多く誕生しています。
ここ滋賀県大津市からも、質の高いクラフトビールを生み出そうと2017年に近江麦酒株式会社を設立、
奥深い醸造を日々追求し、他の地域に負けない美味しい商品づくりに努めて参ります。
今後とも近江麦酒株式会社を宜しくお願いいたします。
地元の滋賀の特産物を使用した
こだわりが生み出すクラフトビール
ペールエール
フルーティ。モルトとホップの心地よい究極のバランス。
セゾン
ドライで酸味あるフルーティーな味わい。女性人気の高いビール。
ベルジャンホワイト
コリアンダーとオレンジの香りとクリーミーな味わい。
セッションIPA
大胆なホップの個性があふれる。アルコール度数控えめ。
スタウト
真っ黒。ロースティでドライ。
季節限定ビールとして「柚子エール・棚田米セゾン・茶ペールエール・ほうじ茶スタウト・いちじくエール・ブルーベリーエールなどの醸造を予定しています。
企業概要
社名 | 近江麦酒株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒520-0242 滋賀県大津市本堅田3-24-37 |
ご提供方法
ビン | 330ml |
---|---|
樽 | 15L(アサヒ・サッポロ の形状です) |
ビン・樽とも必ず冷蔵保管してください。